こんにちは。2021年1月、3才3ヶ月の時に悪性リンパ腫(Tリンパ芽球性リンパ腫)診断。2023年2月に維持療法が終わりました。治療が終了して1年が経ちました。現在は元気に幼稚園に通っている6才ゆーたんのママです。
今日は幼稚園で最後の参観日でした。
ゆーたん、参観日が大っ嫌い。見られるのは全然平気なんだけど、ママとバイバイすることがいやでたまらない。
「一緒にかえる〜」と毎回泣いている。
今回も絶対一緒に帰りたいゆーたん。
「決めたったら決めた!」
ゆーたんの強い意志で今回は一緒に帰ることに…
今日は絵画もあるのに、大好きな絵画も休むといってきかなかった。
参観日はとってもがんばってるゆーたんの姿を見ることができた。
雨で寒い中一緒に降園。
帰り際に課外の絵画の先生にあったので、今日は帰るので絵画はお休みすると話した。
すると先生、絵画の時間にきたら?と。
ゆーたんも、少し悩んで「うん」と。
結果、お昼を家でのんびりたべて、2時に再び幼稚園へ。
家にいても、YouTubeばかりなので、絵画に行ってくれるのはいいんだけど、寒い中何度も幼稚園へ送り迎えがきつい!

今日は自画像を描いてきた。
鏡をみて描いたんだって。
絵画も残り1回。
残念ながらおねえちゃんは今日はおやすみ。
昨晩39.4度あったけど、今朝は36度に下がっていた。
だけど、ゆーたんが絵画に行っている間にまた熱が。夜には39度まで。
なんだろうなぁ。明日は祝日。昼間熱が高かったらまたファストドクターかな…
雪国学習で作ってきた笹団子。
昨日はとても食べられなかったので今日いただきました。

よもぎが身体によさそうだね!
明日には良くなりますように…